エアコンのフィルターのおそうじは、みなさんこまめにされると思います。
ただ、本体吸い込み口からグッと奥の方…
そこは、見てはいけない、気付かぬふりをしてやり過ごすスポットになってしまいがちです…
しかし今回、その禁断の地を公開してしまいましょう…

エアコン吹出し口に、カビが付着している。また、フィルターを外した後現れるアルミフィンにもゴミやカビが付着している。このような状態だと部屋中に撒き散らしてしまうことに・・・
いかがですか・・・これがエアコンに付着したカビです。
状態を確認し、そうじ作業にかかります。
高圧洗浄機を使いますので、少々大きな音がします。

まず、エアコンの表面のほこりをとります。それから養生をして、高圧洗浄機を使い、汚れを落としていきます。 汚れをおとした水は、バケツへ!びっくりするほど真っ黒!
ぴかぴかになった状態が、こちらです。

カビが取れ、スッキリキレイな状態に!!
これで安心です!!